表紙

 

お知らせ

 

kruhのこと

 

メニュー

 

お問い合わせ

Copyright © 2014 kruh All rights reserved.

kruh(クルフ)はチェコの言葉で

友だちの『輪』を意味する言葉です。

店主の人生、人との出会いなしには語れません。

この場所がみなさんの憩いの場に、

そして、ツナガル場となりますように。

お席のご予約、

各種展示・イベントのお申し込み、

ケータリングのご依頼、

その他ご質問など、

お気軽にお問い合わせください。

 

フォームを送信中...

サーバーにエラーが発生しました。

フォームを受信しました。

カレーのランチをメインに

デザートやドリンク(もちろんビールも!)、

贈り物にも喜ばれる品々も

ご用意しております。

店内に流れる音楽とともに

ごゆっくりおくつろぎください。

ココナッツバターチキンカレープレート ¥800

お子さまカレープレート  ¥500

コーヒー(H/I) ¥400/¥450

カフェオレ ¥450/¥450  カプチーノ ¥500

焼き菓子  ¥100〜

ピクルス  ¥1,350〜 +TAX

ラー油(小/大)  ¥780/¥1,560

カレーが苦手という方でも一度ためして頂きたい、マイルドで濃厚なカレーです。

辛いのがすき!という方にも対応できるよう辛さの調節ができますので、

声をかけてくださいね。

プレートの野菜は盛りだくさん。季節や市場の状況によって変わります。

kruhオリジナルのサモサ、もしくは、全粒粉のもっちりプチパンが添えられています。

日替わりで、プレーン、豆乳、バナナ、チャイなどの

シフォンをご用意しています。

たまごの力だけでふくらんだ、ふわふわシフォン。

きび砂糖のやさしい甘みで、小さなお子さまもペロリです。

※8、9月はシフォンをお休みして手作りアイスを

ご用意しています。

東京三軒茶屋にある焙煎所 obscura より、

グァテマラという種類の豆を取り寄せています。

中深煎りのダークチェリーのようなコクのある酸味、

余韻にはカカオの香りが楽しめます。

飲みやすく、でもひと味違う珈琲をお楽しみください。

全体的に甘さ控えめになっています。国産なたね油、

きび砂糖を使用した体にもやさしい焼き菓子は

内容が気まぐれに変わりますが、ローズマリーの

香草塩クラッカー、のり塩クラッカーは

おつまみにもおすすめです。

店内に設置された良心市、ブタの貯金箱にお代をどうぞ。

高知の土佐町で野菜の生産過程から

信念をもって作っているIKU農園さん。

生産者お2人の心意気にすっかり心打たれ、

美味しい、うつくしいは勿論のこと、

ぜひ1人でも多くの方に

味わって頂きたく扱っております。

こだわり珈琲のほかに夏期限定のお飲物もございます。

高知は朝倉にある農家、フルヤジさん。

すべての素材にこだわって丁寧に

作られた万能調味料です。

生野菜、お肉、お魚、様々な素材に

少し添えるだけで風味豊かな一品に大変身!

今日のシフォン ¥250

どちらも、手みやげにしても大変

よろこばれるお品と思います。もちろん

ご家庭でもぜひお楽しみください。

お席は十三席。

キッズスペースやおむつの交換台の

ご用意もありますので、

ちいさなお子様連れでのご来店も

お待ちしております。

OPEN 11:00 / CLOSE 16:00

営業日 月曜〜金曜/第1・第3土曜日

780-0822 高知県高知市はりまや町2-11-7

※申し訳ありませんが駐車場のご用意はございません。